×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと、夏休みになってメンドくなって更新してなかったです。。
まあ、これからは更新するんでよろしく!!
中学の吹奏楽部が負けてしまいましたね。
僕も29日に聞きに行きましたが、前後の団体とは全然レベルが違ってて、こいつら絶対に関西に行くやろっ、とか思ってたんですけどね。。
残念でしたね。。
評価の上では一位か二位なのに、審査員の投票で落ちたんだとか……。
そんなことってあるんですね。
そういや、さっき京都府吹奏楽連盟のページを見てきましたが、今年の代表校は4校あったみたいです。。
去年はなんで3校だけだったの??
誰か教えてくださいな。
理不尽にしか思えない。。
去年4校代表になれるんだったら、僕らだって代表だったのに。。
わけがわからん。。
登校自習ってしんどいな。。
一日470分も勉強してるんだもんな。。
疲れるよな。。
でも、今日は全然眠くならなかったぜっ!!
ってか、みんなもあんまり寝てなかった。。
やっぱり、慣れってのがあるのかな??
明日も頑張って自習してきます!!
チャート40問ぐらい進めたらいいなぁ。。
グリー部の部員の集まりが悪すぎる。。
1年なんていつも来てるのは内進組だけだし。。
Ⅰ類の連中なんて全く来てないね。。
ほんと、ふざけてるよね。。
やる気出して欲しいなぁ。。
PR
なんか「抜け出すなんてくだらんことはやめろ」みたいなのがきましたね。
別にいいと思いますけどねぇ。
だって、たった三年間しかない高校生なんだから「祭」の間ぐらい好きにさせろ!!、と思うのです。
まあI本のクラスでは、全員にキャストを回す劇を催すらしいですしねぇ。。
それに、僕自身暇になるかはまだわからないですし。。
抜け出せるかどうかは、まだまだわからないんですよねぇ。。
抜け出したいんだけどねぇ。。
Y場先生っていい人ですね!!
アンケートで窓際の一番後ろの席がいい、と書いたら本当にしてくれましたよ(笑)
しかも、近くにはM浦やら、N川、それにマルタンまだいますしね♪
楽しくなりそうな予感です☆
今年は京女の文化祭は10月3日と4日に催されるらしいです。。
うちの文化祭と同じ日ですね……orz.
悲しすぎます。。
なんでも京女の友達曰く、「僕の学校が共学化したから女子を集めるために同じ日にした」そうです。
確かに最近同じ日に文化祭やってますね。。
うざいです。。
I本とともに文化祭を抜け出そうかと考えてますけど、どうしようかな??
どうせ二日目は自由なんだから抜け出してもばれないだろうし……。
それに、どうせ面白そうな企画は一日目にいくやろうし……。
しかも、これでうちの学校の文化祭はかれこれ四回目だし。
そして、僕らももう高校生だしねぇ。。
文化祭を抜け出したっていいんじゃないかな??、と思うわけですよ。
まあ、まだ先の話ですからゆっくり考えますけどね。
中学は一週間早く特別時間割授業が終わって、羨ましいですね。
帰るときも吹奏楽部が体育館で練習してるのが聞こえてきました。。
でも、音程バラバラだったり、音の立ち上がりが悪かったり……。
毎年のことですけど、今年もそのあたりは微妙みたいですね。。
タカシによると、「洛南はとにかく男子の勢いだけで勝ちあがってきた」だそうですけど、今年は女子が4割占めるわけですし。。
まあ、僕は去年みたいに「本番×」にならなかったらそれでいい、と思います。
我ながら、強烈にくだらない休日の過ごし方でしたね。。
どうやら今年も宿題は提出できそうにありません。。
「高校生」になれていないんだろうね、きっと。
どうにかしないといけない、とぼんやり思いながらだらだらと過ごしてましたよ、はい。
自分に危機感を感じてきました。。
どうしようかなぁ、この夏休み。。
それから、みんなは吹奏楽コンクールを手伝いに行くんでしょうか??
僕は29日は朝から部活の後、自習に参加するので見に行けないのですが……。
みんな行くのかなぁ??
僕も激励(笑)ぐらいはするつもりやけど……。