×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は水泳大会でしたね!!
僕は50m自由形と、200m自由形のリレーの第7走者として出場しました!!
……しんどかった。。
ほんと、誰かに代わって欲しかったです。。
なんで風邪+強烈なドライアイ、でノックアウトされてるやつがこんなに泳がないといけないんだよっ!!
しかも、結果はいまいち。。
50mの自由形は、11組の人に負けて5人中2位www
決勝でたかったなぁ。。
ってか、I類って本当に反則的な速さだね。。
僕は5mぐらい離されて負けたんだってさ。。
ぼろ負けでしたね。。
だが、決勝は8組のM本が勝ってました。。
さすが、水泳部のエース!!
50m27秒ぐらいだったそうです。。
リレーの方は、両方飛び込み失敗しました……orz。
ゴーグルずれたのはまだいいにしても、決勝で水飲んだのはつらかったですね。。
終わってからがめっちゃ気持ち悪かった。。
プールの水なんて汚いからねえ。。
んで、全体としては我が7組は5位!!
悪くはないけどそんなに良くもないよねえ。。
来年はきっと雪辱を果たします!!PR
なんかのどが痛いです。。
痰も詰まってるみたいですし、鼻水も出ます。。
しかも、くしゃみも出る。。
どうやら風邪を引いてしまったみたいですね。。
なんで風邪なんかひいっちゃったんだろう???
つらいです。。
頑張って養生します。。
昨日はけっこうビビることがありました。。
家に帰ってから、A達君に勧められたPerfectDiskRxというソフトをインストしてドライブの最適化を実行したら、Cドライブの最適化が8%で止まってしまったんです。。
焦りました。。
とりあえず、A達君に相談したら、『一回強制終了してから、デフラグをやり直したら??』という返事が返ってきたので実行しようとしたら……ProcessExplorerが起動しない。。
さらに焦りましたねぇ。。
まあ、それは僕が間違えてCtrlの代わりにShiftキーを押してたのが原因だったんですけどね。。
Ctrlを入力したら、普通に起動しました。
ちょっとショック。。
んで、PerfectDiskRxを切ってすっきり!!デフラグをセットしてから再起動したら……今度はWindowsのディスクチェックorz.
Cドライブなんで、万が一が怖かったですけど何事もなく終了して無事にHDDは生還したんでよかったです。。
エレキギターのバレーコードは難しいねぇ。。
なんか、Fコードの2,3弦がしっかり押さえられないお(^ω^;)
なんか、タカシにも負けててショック。。
めちゃくちゃ悔しいです。。
頑張ります!!
GTOおもしろい!!
今13巻まで読んでるけどいいね。。
あの絵とかテンポ感がいい!!
現役で読みたかったなぁ。。
ちょっと残念。。
W3Counter.comというサイトがあります。
このサイトでは、使われているWebブラウザとかOSのシェアが載ってます。。
んで、僕の愛用しているOperaのシェアは……1.15%www
Opera最強伝説を唱える僕としては、何とも悲しい限りであります。。
いつになったらOperaのシェアは1位になるのかな??
その日が待ち遠しい。。
課題の山が積み上がってきた。。
GWの英文読書wwwに、構文ノートwwwに、物理のセミナーwwwに、世界史のノートwwwに、数学βのノートwww
思い浮かぶだけでもこれだけあります……orz.
____
/ \ こんなのムリに決まってるお
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .___
__l l_¶______/_/__/ ヽ
\, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l
ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l
| 9=ε-8. | '''..-- | l二二二二l:::..
| ..'' | ''-. ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんか僕ってもう終わってるのかなぁ??
やべえ、やべえ、やべえよぉぉぉwww
考査大丈夫かなぁ??
今日は僕の16歳の誕生日でした!!
A達君からA-DATAの2GBのUSBメモリをもらいました!!
彼の誕生日は8月の中旬なのですが何で返そうか思案中です。。
あと、I本とM浦から108本のうまい棒をもらいました。。
どうやって食べきれと??
誰か食べませんか??
全部明太子味なんできついんですよね。。
中学の吹奏楽部にでも差し入れをしようかと思います。。
今日は暑かったですねぇ。
グリー部のブレザーを着てたら汗がだらだら流れてきて焦りました。。
なんでグリー部って夏でもあの上着が必須なのかな??
わけがわからん。。
んで、肝心の曲の方ですが…………………………ぼろぼろでしたorz.
午前中の方は結構良かったんですけど、午後の部では音がとれなくて焦りましたね。。
まだまだ練習が必要みたいです。。
精進します。。
定演までには、しっかりした声で自信を持って歌えるようになりたいですね。。
それから、午前中には高校の、午後には中学の吹奏楽部がなんかやってましたね。。
相変わらず高校はへたくそでした。。
今日はトランペットの音が特にひどかったですね。。
汚かったり、音を外してたりしてました。。
どう考えても全国大会には行けないでしょうね。。
中学の方は、去年より進歩してました。。
つい、自分たちが中3だった頃を思い出してしまいました。。
懐かしかったです。。
去年は僕もあんな風にベースを弾いてたんですねぇ。。
1年生の合奏も入部3週間にしては上出来でしょう。。
ベースの子は遅れてたけどね。。
いよいよ、明日にオープンキャンパスが迫って参りましたwww
すでに書きましたが、明日はグリー部として4曲披露します!!
1曲目はSound Celebratiionです!!
どんどん低音から積み上がっていく曲です。。
グリー部の定番なんで聞いたことのある方もいらっしゃると思います。。
結構好きな曲の1つですね!!
2曲目は斎太郎節です!!
エンヤーエンヤーエーエンヤー、とか言ってる宮城県の民謡です。。
部長のソロがある曲ですね。。
個人的には嫌いな曲なんですけど、精一杯頑張りたいと思います!!
3曲目は女声合唱の曲です。。
喜劇がどーたらこーたら言ってた気がします。。
10人弱ぐらいの人数ですが頑張ってくれると思います!!
4曲目はRide The Chariotです!!
この曲だけ混声合唱でお届けします。。
この曲も定番なんで聞いたことのある人は多いと思います。。
2年と3年のソロがあって、個人的に好きな曲ですね!!
この4曲を明日歌うわけですが、定番の曲ばっかりですね。。
グリー部はやっぱりレパートリーが少なすぎる気がします。。
3年になったら改善したい点ですね。。
それから、明日お客さんが来てくれたら嬉しいですねぇ。。
中学吹奏楽部もステージをやるみたいですが、一般の方々に見に来て頂けたら嬉しいですねぇ。。
せっかくオープンキャンパスで一般の方々が来校なさるんですからねぇ。。