忍者ブログ

[PR]

2025.07.07 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無為に過ごした日々。。

2008.08.31 - 趣味の領域
この夏は全然遊ばなかったなぁ。。

何ともむなしい高1の夏だったぜっ!!

クラブがないときはずっと家でぐーたら過ごしてた。。
本当に微妙な夏休みだったな。。

めっちゃ後悔が残る。。

9月になってから誰か誘ってどっか行こうかな。。

でもI本とM浦と遊ぶのは飽きてきたしなぁ。。

僕とどっか行ってもいいという人は誰かいないですか??
PR

明日から。。

2008.08.31 - 学校
学校が始まるんだね。。
すごく憂鬱。。
I wish our summer vacation continued forever.って感じ。。
宿題は来月やる!!
Y場先生に怒られたらそのときはそのときだね。。
居残り自習でもして片づけるつもり。。

前、緑ネクタイ着けてたときのねこさんの反応はやっぱりびっくりしたかららしい。
高3の風格があって一瞬誰かわからなかったんだそうな。。
毎日高校生と接してるんだから当然と言えば当然なのかな。
やっぱり僕には緑ネクタイの方が似合う。。

ブログに書いてた写真のアップですけど、ちょっと遅くなります。。
宿題やらないといけないし。。
9月の1週目にアップするつもりなので待っててください。

今日初めての床屋に行ったけど微妙な髪型にされた……orz.
ワックスつけないとまともな髪型にならない。。
来月はまた別のところに行こう、うん。
とりあえずワックス(外出用の小さいやつ)買ってきたからつけてみようと思う。
僕を笑ったら拗ねる。

空の軌跡FCのプレイ時間がいつの間にか34時間になってた。。
沖縄に行く前は約10時間だったのに。。
何やってるんだ、俺。。

沖縄。。

2008.08.28 - ケータイ
今日は美ら海水族館に行ってきました。

ちょっとブルーな気分なので、報告は明日にします。
すいません。。

壕……

2008.08.27 - ケータイ
今日は旧海軍司令部壕に行ってきました。
強力な米軍に対抗するために、旧日本兵の方々が鍬や鋤などを用いて人力で掘ったそうです。
そして、旧日本兵はこの壕を拠点として米軍に対抗しました。
しかし、沖縄戦の戦況が悪化しきった昭和20年6月13日、沖縄における最高司令官だった太田実少将が自決を決定し壕内で数多くの将兵が壮絶な最期を遂げました。
実際に壕の中に入ってまず感じたことは、「よくこんなに広い穴を掘ったな」ということでした。
壕は想像以上に広かったです。
そして、様々な部屋に分かれていました。
工作室や通信室、幕僚室に司令官室などたくさんの部屋がありました。
幕僚室の壁に自決の際の手榴弾の痕があったのが印象的です。
本当にここで自決したんだ、と戦争というものを実感し、圧倒されました。
現代人と比べものにならないぐらい昔の人は「本気」で生きていたんですね。
衝撃を受けました。
みなさんも一度足を運んでいただきたいと思います。
僕の稚拙な文章よりもはるかに大きな衝撃を受けるでしょうから。
戦争とは悲惨なものですね。。

沖縄!!

2008.08.26 - ケータイ
今沖縄にいます!!
今日から家族旅行なのですよ。
とはいっても、初日の今日は沖縄のアウトレットモールやイオンで過ごしてましたね。。
もともと午後着だったんですけど、何故か変に長く過ごしてしまいました。。
沖縄っぽい思い出は九時ぐらいにサンセットビーチというところに立ち寄ったのと、飛行機から見た沖縄の海ですかね。。
ってか、沖縄本島って地図通りに南北に細長いですよ!!
結構感動しました(笑)
あと、沖縄の人ってやっぱり本州の人とは外見が違いますね。
ゴルフの宮里藍さんっていますけど、本当にあんな感じで色黒な人ばっりですね。
琉球人(?)の血なんですかねぇ??


写真のアップとかは京都に帰ったらするかもしれません。
 プロフィール 
HN:
名無し
性別:
男性
自己紹介:
このブログは
日陰者の存在の証明です
はや高2となってしまいました。
中学では吹奏楽部でコントラバスを、
今はグリー部でTopテナーをやってます。
日々をぐだぐだと綴っているブログですが、よろしくお願いします!!
 ブログ内検索 
 お天気情報 
 アクセスカウンター 
ezカウンター
クーリングオフオーダーカーテン弁理士求人外資系求人複合機在宅ビジネスケータイ小説医療保険レンタルサーバー
 IPデカ 
 金魚 
▼ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
▼ 最新記事
▼ 最新CM
[04/13 蛙の子のカエル]
[03/29 蛙の子のカエル]
[05/17 龍]
[04/25 龍]
[04/08 TTTT]
▼ ブログレーダー
▼ 名言黒板