×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アクセスカウンターの200を自分で踏んでしまった名無しです……orz
最近暑いですねぇ。。
今日は3時ぐらいに目覚めてしまって、それから読書やら勉強やらで目がちょっと死んでます。。
さっき1年ぶりくらいでエアコンのコンセントさしたんですけど、やっぱり涼しいねえ。。
冷房はちょっと風がうっとうしかったんで、除湿にしてたんですけどやっぱり快感(笑)
グリー部は楽しいですww
やっぱり歌うのって楽しいね!!
なんか22日のオープンキャンパスで4曲ぐらい歌う羽目になるみたいですが、まあ精一杯頑張ろうと思います!!
Y場氏のの面談がありましたwww
ん~~、お願いですから毎日勉強してるの前提で話すのをやめて頂けませんかね??
とっっっっても居心地が悪かったです。。
なんか毎週日曜日は2時間作ってチャートをやれだの、帰ったら制服を脱がずに机に座って1日の復習をさっとしろだのいろいろおっしゃっていましたねwww
真面目にやってる人にとってはありがたいお説教なのかもしれませんが、僕には……ね??
ってか、最近しんどいなあ。。
日焼けのせいで顔の皮がむけててものすごい無様やしぃ。。
早くなんとかならんかな??
読み返すと、なんの脈絡もない文章だねぇ、今回の更新は。。
PR
本当にバレーボール大会やばかったwww
準決勝の盛り上がりがすごかったねぇ。。
4組VS6組の試合は、めちゃくちゃドラマチックに逆転勝利したしwww
負けた直後の4組の人らの顔が忘れられない。。
最後の試合T上の頑張り方が半端なかったwww
やっぱりバレー部が2人いたら勝てるね。。
逆に1人じゃ勝てない……orz.
トスあげる役のやつがU丸にいなかったから、全然スパイク打ててなかったし。。
ってか、なんだかんだいって内進の団結力ってすごいね。。
応援に関しては、6組+7組+9組VS4組って感じやったしね。
4組の人らは、アウェイでやってる気分になったんじゃないかな??
あと、8組VS10組の試合も準決勝でやってたね。
最後の試合しか見てなかったけど、すごかった。
4試合やって、2勝2敗で得失点差も同じでドリームチーム組んで15点マッチやってたね。
最後の試合で惜しくも10組の人らに負けてしまったけど、かっこうよかった。
バレーボールってこんな感じなんやな、って思いながら見てたな。。
日焼けがすさまじぃです。。
帰ってから40分間水風呂につかってたけど、あんまり意味なかった。。
肘のところで赤と白に分かれてるのが、めちゃくちゃ痛々しい。
日焼けした僕の顔を見てもみんな笑わないでくださいね(笑)
なんか最近更新が週1になってしまってるので、一度書き溜めしておきますwww
今日はバレーボール大会の日ですねっ!!
今のところ京都では雨は降っていないので、このままいくと開催されることになりそうです。。
僕の心配事はただ1つ、ちゃんとレシーブ・トスが狙ったところに飛んでいくか?ということだけです。。
なんか体育の授業の時には、見当違いのところに飛んでいたので、すこし不安になっているのでありまする。。
あとは、1回戦で負けて自習(笑)にならないか、ということぐらいですかね。。
それから、誰かパワポタ3をやっている人いませんか??
最近対戦がしたくなってきたんですけど、周囲にやってる人がいないんですよねえ。。
気が向いたら誰か声を掛けてくださいな。。
お待ちしております。。
ついに、日本にもiPhoneがやってくる時代が来たようですねっ!!
学校でも、あのバカでかいiPhoneを出してメールチェックだとかWeb巡回だとかをする光景が見られるようになるんですかね??
なかなか笑える光景になると思いますが、そんなことをする勇者はいるんですかね??
管理人はというと、うちの家族は全部DoCoMoなんで当分の間はムリっぽいですね。。
よりにもよってSoftbankかよっ!!、という思いは少なからずあります。。
DoCoMoならすこしは考えたんですけどねぇ。。
まあ、iPhoneにも個人的欠点はあります。。
3.5インチもの大画面液晶のくせにHVGAの解像度しかないんですよ?
HVGAとは、VGAのhalf……つまり日本のケータイの半分以下の解像度しかないのです!!
ちょっと……いやかなりのマイナスポイントだと僕は考えます。。
それに、カメラの機能もむちゃくちゃしょぼいですしね。。
日本のケータイのサービスはあんまり受けられないし。。
それでも、iPhoneの機能は日本のケータイよりは革新的だとは思います。
日本のケータイは各キャリアのサービスばかりに頼っていて、端末自体のサービスには乏しい。。
それとは対照的に、iPhoneには端末自体のサービスがたくさんあります!
無線LANだの、Bluetoothだのの高速通信サービス。。
マルチタッチスクリーンによる直感的操作。。
Safariを内蔵したWEBブラウジング。。 などなどWikipediaに載っているだけでもいろいろあるみたいですね。。
正直、ブラウジングが快適ってことだけでも僕には魅力的に映るし、iPodの操作性で音楽を聴けるってことでも惹かれます。。
しかも、16GBで299ドルだしね。
ケータイとしてではなく、情報端末としてみたら買いだと思います。。
ケータイとしては使いにくいとは思いますけどね(笑)
皆さんもこの夏iPhoneに機種変することを一考してみてはどうでしょうか??
今から学校に行ってきます!!
今日は1時半からずっと起きてます!!
ってか、なぜか構文ノートが終わらない……
何でだろうね??
しかも、一時間目から英語Aだし……。
だるい。。
まあ、今日は久々に技術でパソコンが触れるからいいけどね。。
んじゃ、1日がんばってきます!!