忍者ブログ

[PR]

2025.07.21 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。。

2008.06.05 - グリー部
更新サボっててすみません。。
この1週間いろいろあって、すこし忙しかったので……。。

まず、最初に僕の祖父が先週の水曜日に亡くなってしまいました。。
昨日、二七日(ふたなのか)のために親は外出していたようです。。
先週の金曜日、僕の姿が学校になくて訝しんだ方がいらっしゃるかもしれませんが、あの日はお葬式に行って参りました。。
近しい人を亡くしたことのある人はわかると思いますが、あの棺の中の故人を見るというのは言葉では形容しがたいものがあります。。
読経のあと、火葬場に行き火葬致しました。。
骨になってしまった故人を見るというのも、不思議な感じでした。。
今はもうこの世には祖父はいないのだなぁとしみじみ思います。。
生前、最後にお会いしたのは、今年の正月に父とともにご挨拶に参ったときでした。。
享年95歳ということですが、正月にはその兆候もなく、100歳まで生きるのだろうなぁと漠然と思っていました。。
本当に残念です。。


暗い話になってすみません。。
でも、せっかくブログを持っているのだから、1度思いを書いておきたかったのです。。
ご容赦頂けたら、と思います。。

次は、TTTT君がグリー部に入ってくれたニュースですかね。。
やっぱり、全く合唱とかをやってないから腹式呼吸のイメージがつかめないようですね。。
腹筋をするときも、胸のところが動いています。。
4月の頃は僕もこんなのだったんだなぁと思いました。
成長の実感が得られたので嬉しかったです!!
ちなみに彼はバリトンになるようですが、もしかしたらベースになるかもしれません。。


あと、このブログに来てくれてる人の学年を教えて頂けませんか??
ってか、コメントしてくれるのTTTTだけだし、さびしいです。。
もっとコメントして欲しいですね。。

ではではノシ
PR

m(__)mすみませんでしたあぁぁぁ

2008.05.31 - 学校
テストについて調子乗っててすみませんでしたm(__)m
最後の方に返ってきた科目がめちゃくちゃ悪くて、思いっっっっきり平均点が下がりました。。
結局68.5点ぐらいになってしまったようです。。
とりあえず、悪かった科目ベスト3!!

1……現代社会ww
    なんとなんと、35点を取ってしまいました……。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン

    平均が55点ぐらいの科目で自分の得点が35点というのはかなりの屈辱ですね。。
    真面目に授業を聞かないと本気でやばい、と感じた科目です。。
    さすがに、直前の10分間だけでなんとかしようというのは虫が良すぎましたね。。
    次回は遅くとも前日には勉強を始めたいと思います!!

  
2……数学α
    この科目は49点であります……。゚(゚*´Д⊂グスン
    本当は50点だったんですけど、レポートに不備があったみたいで1点引かれてしまいました。。( ノД`)シクシク…
    ま、どっちにしろかなり悪いんで気にならないですけどね(笑)
    次回は頑張ります!!
    ってか、中1の頃から「次回は頑張るっ!!」と言い続けているような気がとてもします(⌒_⌒; タラタラ
    全然成長してないってことかな??(汗
    ediですら頑張り始めたようだし、予習やろうかなぁ。。

3……英語A
    55点でした……。゚(゚´・Д・`○゚)゚。ヒクヒク 
    学校ついてから頑張ったぐらいじゃあ全然ダメってことですかね。。
    授業をあまり聞いてなかったり、予習してなかったりということで直前にすこし音読したぐらいではどうにもなりませんでした。。
    英語は日頃の頑張りがはっきりと表れますね。。
    予習に励もうと思います。。

ってか、なんで中1よりも高1の方が勉強時間少ないんだろう??
ただ厨二病から抜け出せてないだけなんだろうなぁ。。
早く厨二病から抜け出せるよう精一杯努力したいと思いますww

あと、良かった科目ベスト3!!を聞きたい人はいますか??
リクエストがあれば書きますけど、どうせ需要ないだろうなぁ。。


Read Moreは吹奏楽部関係の人以外見てはいけませんっ(笑)

齋太郎節……(ヾノ・∀・`)ムリムリ

2008.05.27 - グリー部
グリー部の本番が6月1日と目の前に迫って参りました!!!
が、僕はなかなか音がとれない……orz。
ま、とれてないのは1曲だけのつもりですけどねww
日本民謡の「斎太郎節」って曲をやるんですけど、あんまり好きになれないんですよねぇ、民謡って。。
なんかあの独特のテンポ感か曲の雰囲気とかがねぇ。。
ちょっと、好きになれないんですよねぇ。。
んで、歌いにくいし好きになれないし、でちょっとピンチですwww
まあ、6月1日までにはなんとかしようと思います!!

他に、6月1日に歌うのは
Ride the Chariot
そのひとが歌うとき
川の祭         の3曲で、
計4曲歌うことになります!!

TTTTは駿台模試をサボって見にきてくれるようですが(笑)、他の方にも見に来て頂けたら嬉しいです。。

  Read More以降は趣味の領域……etc.です。。

~考査最終日終了~

2008.05.26 - 学校
中間考査がついに終了致しました!!
皆さん高校に入って初めての考査はどうでしたか??
私は……正直微妙でしたね。。
勉強した日としていない日の差がめちゃくちゃついてしまったので……orz。
次回こそは全科目真面目に頑張ろうと思います!!
でも、むしろ今回よりも科目数増えるんだよなぁ(汗
しかも、今回の考査はY場曰く「どの先生も範囲が少ないと言っているww」そうでして。。
今回のように前日の11時から勉強を始める、といった方法ではとてもじゃないですが太刀打ちできそうにありませんね……OTL。
次回までに対策を考えようと思います。。


 それでは、考査最終日を振り返っていこうと思います。。

   今日は物理のセミナーのノートを提出する日となっておりました。。
 そのせいで、僕は深夜1時から勉強する羽目に……
 ってか、なんで毎日いつの間にか夜10時とかになってるんだろう??
 1日って短いねぇ。。
 もっと地球の自転周期が長ければいいのになぁ。。
 たった23.9345時間じゃ、短すぎますwww
 30時間は欲しかったですね。。
 無念です。。
 まあそんなことはどうでもいいんですけど、とりあえず私は頑張りましたww
 友達に、あきらめて遊んだら??とか言われても頑張りました!!
 その友達とのメールを1時半ぐらいに打ちきってからも頑張りました!!
 多少はPSPで2ch見たりしていましたが……それでも頑張ったのです!!
 結局1章しか終わらず、2章は手つかずのまま3時半ぐらいに寝ましたけどね。。


 学校に行ってからは英語Aの本文を音読したり、構文150を直前に読むという無駄なあがき最後の努力を致しました。。
 正直無意味でしたけどね。。
 半分くらい構文150から出るという緊急事態に、私は焦りましたよ、ものすごく。。
 まあ、最後はあきらめが肝心なのですwww
 最後までやってましたけどwww
 んで、次は現代社会の勉強をしました。。
 10分ですべて覚えなければならなくて、きつかったです。。
 全然覚えられなかったしwww
 そして、予想通り壊滅www
 精神学者とかフロイト・ユングぐらいしか思いつかなかったし、ホモ・○○もホモ・サケルしか思いつかなかったし……。。
 次回は頑張ろうと思います。。
 公民だって真面目にやったときとそうでないときとは30点ぐらい差があったし何とかなるとは思いますがね。

 そして、最後は物理ww
 本気でうっとうしい独りよがりの授業をする教師M田がお送りする物理ですwww
 とりあえず、3つの公式だけ覚えておきました。
 結論から言うと、それだけで今回の考査は何とかなりましたwww
 むろん、高得点は望めないものの、ある程度のラインは確保したと思います。
 でも、腹立つのが問題集からの丸写しが何題も出たこと!!
 強烈にうっとうしいですwww
 なんでオリジナルの問題じゃないのかなぁ??

 皆さんはこの3科目で今日は解放されたのでしょうが、僕はまだありました。
 そう、高1駿台全国模試でありますっ!!
 今日は英語(80分)を受ける羽目になりました、ちくしょう。。
 問題自体はそこまで難しくもないですが、僕の場合単語力が深刻に欠如していてちょっと手間取った部分もありました。。
 ま、真面目に日々学習に励んでおられる方ならばなんの問題もないでしょう!!
 ただし、真面目にやってない人は知りませんけどね。。

   あと、中学の模試とは違い今回から志望校(第5まで)を書くようになるみたいですww
 とりあえず、K池が「東大か京大って書いとけっ!!」とかいってたので大人しく従いました。。
 判定とかも出るんですかね??
 あんまり興味ないけどww
 まだ高1だしねぇ。。

~考査3日目終了~

2008.05.24 - 学校
考査3日目が終了いたしました。。
あと1日ですね!!

最終日には英語A物理現代社会という強敵3教科も待ち構えていますが、
返り討ちにしてやりましょう!!


 さて、今日はいつものように3科目ありましたね。。
 昨日は今回の考査で初めて何も勉強せずに寝てしまいましたよwww
 なんか昨日は昼寝ができなくて……orz
 んで、夜になったら(-_-)゜zzz(笑)
 朝結構後悔しましたよぉ、やっぱり……OTL
 おとなしく学校に行きましたけどねwww
 とりあえずいつものように、

学校についてからが


僕の勉強タイム!!!

 ま、あんまり成果なかったけどね、範囲広かったし。。


  1限目……英語B
       あんまり勉強しなかったです。。
       世界史優先でやってたので。。
       ま、半分が記号問題だったわけなのである程度あるとは思いますけどねww
       見覚えのある問題が多かったしwww

  2限目……数学α
       同じくあんまりやってなかったです。。
       せいぜい、テスト前に三角比を少し確認したぐらいかな??
       時間足りなくて空白ができてしまいました……OTZ 
       しかも、後ろの席のI上や、U原が簡単やったな、とか喋って」て二重にショック!!
       しっかり準備すればよかった、と猛烈に反省後悔しております。。
       
  3限目……世界史

  鬼畜の再来でしたwww
       マジで非道かったですねww
       ノートとか出ずに資料集中心!!
       アッカド王朝の王とか、裸婦像とか授業で扱った記憶のないものばかり出題!!    
       マジで反則ですよ、あれはwww
       ノート出してないのに全然点が取れなかったなんて……
       かなり評価が怖いですね。。
       


 あと1日で中間考査は終わります!!
 皆さん月曜日は遊びに行かれる方も多いのでしょうねwww
 しかし、僕は遊びにいけない(涙)

 考査終了の日だってのに、

駿台模試受けろ、だってさwww


 6月1日が学校これないからって、考査が終わった日に午後から模試って(´・ω・`)ショボン
 非道すぎますよぉ……。。
 しかも、その後は部活が待っているwww
 多分、帰宅時間は8時になるでしょうねぇ。。


 次回の更新で、"~考査○○日目終了~"シリーズは終わってしまうわけですが、
何かリクエストはないですか??
 できる限りお答えしますよ!!
 

 ではでは(・∀・)ノシ
 プロフィール 
HN:
名無し
性別:
男性
自己紹介:
このブログは
日陰者の存在の証明です
はや高2となってしまいました。
中学では吹奏楽部でコントラバスを、
今はグリー部でTopテナーをやってます。
日々をぐだぐだと綴っているブログですが、よろしくお願いします!!
 ブログ内検索 
 お天気情報 
 アクセスカウンター 
ezカウンター
クーリングオフオーダーカーテン弁理士求人外資系求人複合機在宅ビジネスケータイ小説医療保険レンタルサーバー
 IPデカ 
 金魚 
▼ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
▼ 最新記事
▼ 最新CM
[04/13 蛙の子のカエル]
[03/29 蛙の子のカエル]
[05/17 龍]
[04/25 龍]
[04/08 TTTT]
▼ ブログレーダー
▼ 名言黒板